当園では、年長の園児が中心に髙岡先生のご指導の下で茶道のお稽古を保育に取り入れています。
今日は、年長組の祖父母ご招待会がありました。暑い中、お越し頂きました祖父母の皆様、大変ありがとうございました。園児達の日頃のお稽古の成果の一端をご覧頂ければと、年に1回「夏の茶会」へご招待させていただいておりますが、さすがに園児達もおじいちゃん、おばあちゃんが来て下さるとあって緊張の中にもうれしそうに張り切って上手にできました。ご祖父母の皆様もお孫さんの所作に終始笑顔で本当に楽しい茶会でした。
後援会本部役員の皆様にもお手伝い頂きました事、厚くお礼申し上げます。
ご挨拶の様子
歌や手遊びをして楽しく過ごしました♪
すみれ組
ゆり組
お茶をどうぞ






2011年8月26日
12:34 |カテゴリー:
未分類
今日は、ピノスにてプール保育を行いました。久し振りの大きなプールでの保育でしたが、夏休み中に海やプールへ行って練習をしてきた子ども達もおり、顔を水に付けることや伏し浮きが上手になっている姿が見られました。年少の子ども達もお着替えが大変スムーズになり、水泳だけでなくこのような動作にもずいぶん成長したなぁと感じました。
<年長組の様子>
ビート版持って一人でバタ足できるようになったよ!
<年中組の様子>
久し振りのプール楽しいね♪
<年少組の様子>
顔に水がかかっても大丈夫だよ(^0^)






2011年8月25日
18:51 |カテゴリー:
未分類
今日の年長(ゆり・すみれ組)は、26日(金)に行います祖父母ご招待会の為のお茶のおもてなしの練習を行いました。お手伝いを下さる役員のお母様方も、園児達も真剣に取り組みおじいちゃん、おばあちゃんをお迎えする心構えを新たにしていました。祖父母の皆様、お気を付けて楽しみにお越し下さい。
先生のお話を聞く姿も真剣です!
お客さんになって和菓子を食べたりお茶を飲んだりしたよ♪
自分達でお茶を点てました(^0^)



2011年8月24日
17:41 |カテゴリー:
未分類